詳細設定−静的ルーティング設定
静的ルーティングを設定します。
本商品では、[静的ルーティングエントリ]のパターンを最大40個設定できます。
設定値を選択・入力したあとに[設定]をクリックすると設定内容が反映され、[保存]をクリックすると設定内容が保存されます。
  
※ 「Web設定」画面に表示されているボタンについての説明は こちら
画面の[01〜10][11〜20][21〜30][31〜40]をクリックすると[静的ルーティングエントリ]の[01〜10]
[11〜20][21〜30][31〜40]を切り替えて表示します。

[静的ルーティングエントリ]
<[静的ルーティングエントリ]で使用するものを適用にする場合>
1. 使用する「エントリ番号」のチェックボックスをチェックする
2. [設定]をクリックする
 
<[静的ルーティングエントリ]で使用しないものを未適用にする場合>
1. 使用しない「エントリ番号」のチェックボックスのチェックを外す
2. [設定]をクリックする
 
<[静的ルーティングエントリ]を編集する場合>
[静的ルーティングエントリ]の中から編集したいエントリ番号行末の[編集]をクリックする
「静的ルーティング設定 エントリ編集」の画面が表示されます。
  
<[静的ルーティングエントリ]を削除する場合>
[静的ルーティングエントリ]の中から削除したいエントリ番号行末の[削除]をクリックする


[静的ルーティングエントリ編集]
新たに静的ルーティングエントリを編集します。
複数の[静的ルーティングエントリ]を編集する場合には、下記1〜2のあと[前のページへ戻る]をクリックし、[静的ルーティングエントリ]で編集したいエントリ番号行末の[編集]をクリックし、続けて設定します。
 
1. 各項目の設定を下記を参考にして選択・入力する
 
指定方法
   ルーティングエントリの指定方法を選択します。

  • 「宛先ドメイン名指定」
    宛先のドメイン名で指定します。

  • 「宛先IPアドレス指定」
    宛先のIPアドレスで指定します。

  • 「送信元アドレス指定」
    送信元のアドレスで指定します。

宛先ドメイン名 (上記の「指定方法」で、「宛先ドメイン名指定」を指定した場合)
   ルーティング対象の宛先ドメイン名を指定します。

 例:接続先のURLが、”http://www.aaa.bbb.co.jp”の場合

    ・宛先ドメイン名に「www.aaa.bbb.co.jp」を指定
      →「www.aaa.bbb.co.jp」だけを見ることができます。

    ・宛先ドメイン名に「.bbb.co.jp」または「*.bbb.co.jp」を指定
       →「bbb.co.jp」に該当するところをすべて見ることができます。
        この場合は、「静的ルーティング設定」で設定した接続先で
       接続されます。
       ただし、見ることができたホームページのリンク先で
        ドメイン(IPアドレス)が変わった場合、そのドメイン名が
       設定されていなければ、正常なルーティングはできません。
 
宛先IPアドレス (上記の「指定方法」で、「宛先IPアドレス指定」を指定した場合)
   ルーティング対象の宛先IPアドレスを指定します。
 
ネットマスク (上記の「指定方法」で、「宛先IPアドレス指定」を指定した場合)
   ネットマスクを指定します。
 
送信元アドレス (上記の「指定方法」で、「送信元アドレス指定」を指定した場合)
   ルーティング対象の送信元をIPアドレス、またはMACアドレスで指定します。
ただし、MACアドレスは、DHCPサーバ機能が有効時のみ適用されます。
MACアドレスは、半角の0〜9、a〜f、A〜F、:(コロン)が使用できます。
MACアドレスは、2文字ずつコロンで区切って入力してください。
  例) MACアドレスが ’xx-xx-xx-xx-xx-xx’の場合は、 「xx:xx:xx:xx:xx:xx」と入力します。
    
 
インタフェース
  (上記の「指定方法」で、「宛先ドメイン名指定」または「宛先IPアドレス指定」を指定した場合)
   ルーティングするインタフェースを選択します。

  • 「WAN側」
    WAN側へルーティングします。

  • 「LAN側」
    LAN側へルーティングします。

  • 「仮想DMZ側」
    仮想DMZ側へルーティングします。

ゲートウェイ (上記の「インタフェース」で、「LAN側」または「仮想DMZ側」を指定した場合)
   ゲートウェイを指定します。
 
接続先 (上記の「インタフェース」で、「WAN側」を指定した場合)

  • 「接続設定1」〜「接続設定5」
2. [設定]をクリックする
 
<お知らせ>
  • 「インタフェース」で「WAN側」を選択した場合は、「ゲートウェイ」を指定できません。

  • 「静的ルーティングエントリ」は、下記に示すような順番で優先されます。

    1. 指定方法が「送信元アドレス指定」で、なおかつエントリ番号順
     
    2. 指定方法が「宛先ドメイン名指定」または「宛先IPアドレス指定」で、なおかつエントリ番号順
       
  • 下記のような場合には、ルーティング対象の「宛先ドメイン名指定」での
    「静的ルーティング設定」が、正常に動作しない場合があります。
     
    お使いの端末の環境で、DNSサーバ指定が本商品以外に設定されている場合
    お使いの端末が、独自にドメイン名の解決をしてしまう場合
      
    (例) 本商品の再起動が行われた場合(本商品の電源OFF/ON、または「Web設定」で[再起動]をクリックしたあとなど)
    本商品の「静的ルーティング設定」を変更した場合
        
      「宛先ドメイン名指定」で「静的ルーティング設定」を行った場合、 パソコンから1度ドメイン名でアクセスすると、そのドメインに対応するIPアドレス情報をパソコンが蓄え、次回アクセスするときにそのIPアドレスを使用することがあります。
    そのため、本商品は「宛先ドメイン名指定」で設定している場合にも、ドメイン名に対応するIPアドレスの情報を蓄えています。
    しかし、本商品を再起動した場合には、このドメインに対応したIPアドレスの情報が消去されてしまうため、パソコンからIPアドレスによるアクセスがあったときは正常にルーティングができなくなります。
    本商品を再起動したとき、「静的ルーティング設定」を変更した場合には、お使いのパソコンも再起動し、パソコン側のドメインに対応したIPアドレス情報も消去してください。
     
    【ご注意】
      ブラウジングなどにより「宛先ドメイン名指定」の静的ルーティングを使って通信を行っている状況において、指定された「宛先ドメイン名」以外へのパケットデータは、優先接続先を選択することになり、結果的に複数の宛先に対して接続する場合があります。
     
    お使いの端末がハブなどを用いて接続された環境において、本商品を再起動した場合
         
 
<お知らせ>
  • パソコンのIPアドレスの参照は、下記の方法で行います。

    <Windows Vista(R) の場合>  
    (1) [スタート](Windows(R)のロゴボタン)-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックします。
    (2) "ipconfig"を入力して「Enter」キーを押します。

    <Windows(R) XP の場合>  
    (1) [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックします。
    (2) "ipconfig"を入力して「Enter」キーを押します。


    <Windows(R) 2000 の場合>
    (1) [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックします。
    (2) "ipconfig"を入力して「Enter」キーを押します。
     

    <Windows(R) Me/98 の場合>  
    (1) [スタート]-[ファイル名を指定して実行(R)]をクリックします。
    (2) "winipcfg"を入力して[OK]をクリックします。
    (3) 使用しているEthernetアダプタ情報のプルダウンウィンドウから本商品と接続しているアダプタ名を選択します。
     
 
<お知らせ> 「MACアドレス」を使用する場合
  (MACアドレス静的IPマスカレード)−
 
  • MACアドレス静的IPマスカレードは、DHCPサーバ機能を使用する環境(自動取得によりIPアドレスが不定の場合)に対して特に有効な機能です。

  • 「送信元アドレス」で「MACアドレス」を指定する場合には、本商品のDHCPサーバ機能を有効にしてください。(本商品のDHCPサーバ機能を無効にした場合には、「送信元アドレス」で「IPアドレス」を指定してください。)

↑ページのトップへ